メキシコ
【2022】メキシコ「デカフェ」マウンテンウォータープロセス
【2022】メキシコ「デカフェ」マウンテンウォータープロセス
SINGLE ORIGIN
精製処理
ウォッシュドプロセス
焙 煎 度
ハイロースト
焙煎曜日
※当店では商品ごとに固定の曜日で焙煎を行っています。
注文と焙煎のタイミングについて
・13時までの注文:翌営業日以降の各焙煎曜日に焙煎
・13時以降の注文:翌々営業日以降の各焙煎曜日に焙煎
※土・日は焙煎を行っておりません。
※注文日当日の焙煎は承っておりません。
メキシコのコーヒー
メキシコは、肥沃な火山灰の土壌に恵まれており、国の東部を中心にコーヒーが広く栽培されています。小規模農園で、100万人以上がコーヒーを栽培しています。また、約300万人がコーヒーに関連する仕事に携わっています。収穫されるコーヒーチェリーの大半はアラビカ種でウォッシュドプロセスで精選処理されています。
マウンテンウォーター製法
マウンテンウォーター製法とは、コーヒーのカフェイン成分を除去する方法です。メキシコの山の天然氷河水を使用し、コーヒーの生豆を入れた槽に天然水を通し、抽出した水溶液を有機溶媒にてカフェインだけを取り除き、再び生豆の槽に循環させ、デカフェにします。安全で、コーヒーが持つ他の成分の流出が抑えられる製法で仕上げています。
フルーティーな風味特性
午後からのカフェタイムに、ぜひこちらのデカフェコーヒーをお楽しみください。オレンジのような風味特性が特長です。また、ココアやキャラメル、ブラウンシュガーのような甘い香りも合わせ持っています。最後の一滴まで口当たりがきれいなコーヒーです。ゆったりとコーヒータイムをお過ごしください。
こちらの豆の焙煎度はハイローストです。
Flavor list
オレンジ、ココア
- Beans Data
-
スコア
86.0点
-
精選方法
ウォッシュドプロセス